AWARD
-
東京芸術大学大学院映像研究科 修了。在学中、黒沢清・北野武教授のもと『心』など4作品を監督。
ウォン・カーウァイ、ソフィア・コッポラらが審査員を務めた「LOUIS VUITTON Journeys Awards」にて審査員グランプリを受賞。『グッドカミング~トオルとネコ、たまに猫~』では「Short Shorts Film Festival & Asia」ミュージックShort部門シネマティックアワード・優秀賞を受賞。
2017年に公開された映画『君の膵臓をたべたい』は、第41回日本アカデミー賞優秀作品賞・話題賞を受賞した。
映画だけでなくドラマやMV、CMなど活躍の場を広げている。
<コメント>
「ストーリー性のある映像作品が得意です。15秒のCMから長編までの実績があります。事前によく相談し、オーダー以上のクオリティをいつも模索します。判断力と運の良さが取り柄です」
PROFILE
-
【MOVIE】
◆「劇場版 そして、生きる」(2019年/有村架純、坂口健太郎)
◆「君は月夜に光り輝く」(2019年/永野芽郁 北村匠海)
◆「響-HIBIKI-」(2018年/平手友梨奈 アヤカ•ウィルソン 柳楽優弥 小栗旬 北川景子)
◆「センセイ君主」(2018年公開/竹内涼真 浜辺美波)
◆「となりの怪物くん」(2018年公開/菅田将暉 土屋太鳳)
◆「君の膵臓をたべたい」(2017年公開/浜辺美波 北村匠海)
◆「君と100回目の恋」(2017年/miwa 坂口健太郎)
◆「黒崎くんの言いなりになんてならない」(2016年/中島健人 小松菜奈 千葉雄大)
◆「この世で俺/僕だけ」(2015年/マキタスポーツ 池松壮亮 佐野史郎)
◆「ビタースウィート~オトナの交差点~」(2014年/本仮屋ユイカ ミッキーカーチス)
◆「ゴーストバンド」(2013年/マキタスポーツ 広瀬すず 片岡礼子)
◆「グッドカミング~トオルとネコ、たまに猫~」(2012年/松坂桃李 波瑠)
◆「携帯彼氏+(プラス)」(2012年)
◆「携帯彼女+(プラス)」(2012年)
◆「Cheerfu11y」(2011年)
◆「きっかけはYOU!」(2011年)
【SHORT MOVIE】
◆BEAMS「The perfect gift shop BEAMS」(2014年/ローラ)
◆UULA「3年ぶりに会った元カレの件」(2013年/田中圭 佐藤めぐみ)
◆Heather「Heather LOVE Short Movies」(2012年/大政絢 千葉雄大 本郷奏多 山﨑賢人)
◆ワコール「Salute」(2012年)
◆docomo「恋するアプリ」(2012年)
◆モバドラ「4×4」(2010年/忽那汐里 林遣都 染谷将太)
◆ルイヴィトン「The time walker with IDYLLE」(2010年/竹内結子)
◆ルイヴィトン「The time walker」(2009年/Louis Vuitton Journeys Awards審査員グランプリ受賞)
【TV DRAMA】
◆テレビ朝日 ドラマスペシャル『スイッチ』(2020/阿部サダヲ 松たか子)
◆WOWOW 「連続ドラマW そして、生きる」(2019年/有村架純 坂口健太郎)
◆TBS「ダメな私に恋してください」5、7話(2016年/深田恭子 DEAN FUJIOKA)
◆MBS・TBS「るみちゃんの事象」(2015年/トミタ栞 真野恵里菜)Official site>>
◆TX「太鼓持ちの達人」4話~7話(2015年)
◆TX「みんな!エスパーだよ!」8、9話(2013年/染谷将太 夏帆 真野恵里菜)
◆BSジャパン「佐藤家の朝食、鈴木家の夕食」(2013年/山﨑賢人 小林涼子)
◆TX「D×TOWN ボクらが恋愛できない理由」(2012年/山田裕貴)
【CM】
◆カンロ「ピュレグミ×君月」タイアップCM
◆Samantha Vega×映画「ひるなかの流星」
◆ネスレ「キットカット オトナの甘さ」
◆丸美屋「こだわり食感 ヒーローショー篇」
◆四国電力「大きな輪」(玉木宏)
◆ニューギン「戦国武将列伝 伊達政宗」
【MUSIC VIDEO】
◆平手友梨奈「角を曲がる」
◆TWICE「I Want You Back」「センセイ君主」×TWICEオリジナルMV
◆ももいろクローバーZ「泣いてもいいんだよ」父の日ver.
◆Every Little Thing「START」
◆RADWIMPS「携帯電話」
◆HKT48「泥のメトロノーム」
◆SKE48「愛のルール」
◆SPEED「指環」
◆TEE「電話で抱きしめて」
◆K「Brand New Day」
◆Rihwa「シュークリーム」
◆シクラメン「どんなに どんなに」
◆シクラメン「101」
◆奥華子「冬花火」
◆真野恵里菜「Next My Self」
◆吉川友「きっかけはYOU!」
◆KIDS「38.5℃」
◆FLOW「旅立ちグラフィティ」
◆Good Coming「君想う唄」
◆メロライド「ココニアル」
◆hinaco「101年後」
◆シナリオアート「フユウ」
【OTHER】
◆浜松全天周シアター「AGGRESSOR」
◆NHK Eテレ「Eテレ0655」おはようソング「電車で化粧はやめなはれ」(ブラックマヨネーズ・椿鬼奴・いとうあさこ)
WORKS